ドライとフレッシュハーブティーの効果効能 おいしい入れ方

ハーブティー

摘みたてのハーブは爽やかですがすがしく、幸せな気分にさせてくれます。

ハーブの効果と効能を知り、ハーブティーの入れ方を覚えましょう。

ぜひ、ハーブティーで気軽に香りをたのしみましょう。

スポンサーリンク

目次

フレッシュとドライのハーブティー

ハーブティーはフレッシュドライを使うものがあります。

古くから民間療法としてヨーロッパで親しまれてきたハーブティーです。

 

効能はもちろんのこと、透き通った色や豊かな香りには心がほっと癒やされます。

ハーブティーには、生のハーブそのままのフレッシュなものを使う場合と、乾燥させたハーブを使うものがあります。

 

生の葉を使ったハーブはすがすがしい香りと風味があり、乾燥させたハーブには深い味わいと効能があります。

身体にいいだけでなく、こころ安らげるハーブをぜひ毎日の生活に取り入れてはどうでしょうか。

摘みたてがおいしいフレッシュハーブティーの入れ方

摘みたてのハーブをお茶にして楽しみましょう。

 

花が開く直前の葉で咲きかけの花が、香りがもっともいいのです。

その方が効能がある成分も多く含まれています。

 

1.使う分量のハーブを摘み取ります。

太い枝や腐った葉などを取り除きます。

2.ハーブの葉を軽く水洗いします。

その後、水気を拭き取ります。

3.ティーポットにハーブを入れます。

ティーカップ1杯分の目安として、フレッシュの場合はティースプーン山盛り2~3杯を大きすぎないようにちぎって入れます。

4.ハーブを入れたティーポットに静かに熱湯を注ぎます。

5.ポットにふたをして3~5分くらい蒸らします。

フレッシュの場合は時間が短い方が色がきれいに出ます。

スポンサーリンク

フレッシュハーブティー 3種

レモングラス

レモングラスティー

レモングラス…お好みの量

ポットに好みの量を入れて熱湯を注ぎます。

濃いめが好きな方は葉を多めに入れます。

3~5分そのまま待ちまってからお飲みください。

 

※レモングラスはほのかなさわやかなレモンの香りがします。
レモンは気分をリラックスさせてくれます。

ローズマリーブレンドティー

ローズマリー…1/2枝、スペアミント…2枝、レモンバーム…4枝

ポットにハーブの葉を入れて、熱湯を注ぎ2~3分待ちます。

レモンバームは生っぽい感じがありますが、少量のミントが味を引き締め、ローズマリーがさわやかな風味をプラスします。

 

ブレンドティーは抽出時間は2~3分にします。

※ミントもローズマリーもリフレッシュしたい時に最適です。

タイムブレンドティー

タイム…2枝、スペアミント…2枝、レモンバーム…4枝

ポットに葉を入れ、熱湯を注ぎ、2~3分待ちます。

 

上の2のローズマリーをタイムに変えただけですが、味が変わります。

いろいろな味の変化を楽しんでくださいね。

※タイムはローズマリーと同様にリフレッシュしたい時に有効です。

手軽なドライハーブティー3種紹介

自分で乾燥させたり、市販のティーパックドライハーブなどがあります。

香りといろいろな効き目を凝縮したドライハーブは、一年中楽しめてうれしいです。

ハイビスカスブレンドティー

ドライハーブ

ローズヒップ…大さじ1

ハイビスカス…大さじ1/2

ドライハーブをポットに入れて、熱湯を注ぎ、3~5分待ちます。

 

ビタミンCたっぷりのローズヒップとハイビスカス。

美肌効果が期待できます。

 

きれいなルビー色のお茶になります。

酸味があるので、強い場合はハチミツなど加えてもいいでしょう。

ローズ紅茶(ローズ緑茶)

ローズ…大さじ1、紅茶…大さじ1
(ローズ…大さじ1、緑茶…大さじ1)

ポットに紅茶とローズを入れ、熱湯を注ぎ3分おきます。

 

ローズは甘い香りがして、紅茶の味と溶け合います。

紅茶でなく、緑茶でもおいしくいただけます。

いろいろ変えて楽しんでみてください。

カモミールミルクティー

カモミール

カモミール…大さじ2~4、牛乳…200cc

スーパーなど市販で売っているお茶パックにドライカモミールを入れます。

少量のお湯と一緒に鍋に入れ、濃いめのカモミールティーを作ります。

そこに牛乳を加え、少し煮ます。

 

身体が温まるカモミールミルクティーになります。

それぞれのハーブティーの効果効能

リラックスしたい時に

ラベンダー、セージ、ミント、カモミール、レモンバーム、レモングラス、ヒソップ、キャットニップ

リフレッシュしたい時に

ローズマリー、ミント、タイム、バジル、レモンバーム、オレガノ、レモングラス、ローズヒップ

風邪・喉の痛み

ローズマリー、セージ、タイム、サフラン、オレガノ、ボリジ、カモミール、ヒソップ、レモンバーム、ポットマリーゴールド
ミント、マロウ

消化促進

ローズマリー、セージ、タイム、バジル、アーティチョーク、サフラン、オレガノ、レモンバーム、ポットマリーゴールド、レモングラス、ヒソップ、ベルガモット、フェンネル、キャットニップ、ラベンダー

ハーブを楽しもう

ハーブティー

気軽に楽しめるハーブティー。

ハーブは丈夫なものが多いので、自宅で育てたりもできます。

そうすれば、フレッシュなハーブが手に入りますね。

 

安心して口にすることができます。

心安らげるひとときをハーブで持ちませんか。

スポンサーリンク

関連記事
→ ハーブで認知症予防のハーブティーと香り玉作り
→ ハーブハーブの効用で温活 風邪予防 花粉症対策
→ ハーブ初心者の簡単な鉢植え栽培の育て方

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です