2019年は新しい元号へと代わります。
発表の日はいつになるのでしょうか?
またいつから新しい元号になるのでしょうか?
その決め方のルールはどうなっているのでしょうか。
目次
新元号の発表の日程
元号が新しくなることは、変更をしなければならない各方面のシステム他があります。
変更によって支障をきたすことも考えられるので、早く発表してほしいとの意向もあります。
そのため、国民生活に支障を来さないようにしたいとのことです。
安倍総理大臣は1月4日に記者会見し、平成から新しい元号に代わる発表を4月1日に発表するとの報道がありました。
4月1日に閣議をして、そこで決定という段階を踏んでから発表という形になります。
またこの発表に伴って、皇太子様が新天皇となられる訳ですが、即位は5月1日なので、その間新元号を定める手続きがあります。
注意しなければならないこと
4月1日に新元号の発表があるわけですが、その元号を発案した人が5月1日までに死亡した時は、”縁起が悪い”として、他の元号に代わるということもあり得るということです。
そんなことは稀でしょうが、そういうことも承知している必要があります。
平成は何月何日まで?
以上のことから平成は、平成31年4月30日までということになります。
いつから新元号?
新元号は2019年5月1日からとなります。
この新元号は248番目になり、皇位継承前に発表されるのは、初めてです。
元号を決める基準は?
それには6つのルールがあります。
①国民の理想としてふさわしい良い意味をもつ
②漢字二字
③書きやすい
④読みやすい
⑤これまでに元号・おくり名として用いられていない
⑥俗用されていない
以上の他にもアルファベットの漢字が今までのものとかぶらないものが良いとのことです。
明治(M)、大正(T)、昭和(S)、平成(H)などのアルファベットです。
これがかぶらないものが選ばれるのです。
あと人名・地名・企業名などに使われていないことが大事なのです。
今の「平成」という言葉は、平成と決まるまでには「平成」と書いて「へなり」と読む岐阜県があるだけでした。
「昭和」決定の時
元号が「昭和」に決まった時は、みんなが驚いたと言います。
なぜなら、それまでは「照」の字はみんなが知っていたが、「昭」の字は知らなかったからです。
ですから国民は「「照」でなくて、なぜ「昭」の字?」と思ったそうです。
今回元号が決まる時はそういうことがないように、なじみのない漢字は元号に選ばれないのではないかと思われています。
今までで一番使われている漢字は?
これまでにたくさんの漢字を使ってきました。
今までで一番使われた漢字は以下になります。
1.永 29回
2.元と天 27回
3.治 21回
・・・なのです。
新元号はどんな漢字が使われるのでしょうね。
今までに元号が決まっても1ヶ月しか使わなかった元号もあったそうです。
当時は、ハレー彗星が現れて不吉だということで、改元したことがあるのだそうです。
昔は何かというと元号が変わったりしたのです。
元号は誰が決めるのか?
戦後に元号法というのが制定され、「元号は政令で決める」と規定されています。
元号は政府が決めるのです。
政府は専門家数人に候補を挙げてもらい、すでに複数の元号の案が出ています。
その元号の案は金庫に最新の注意を払い大切に保管されています。
過去の元号は、中国の古典などから由来しているのですが、今度はどんな元号でしょうか。
元号を決める方たちは高齢の方が多いので、前述したように無くなった方が提出した案は廃棄するともいわれています。
新元号の決定発表
(2019年4月1日追記)
2019年4月1日(月)、新元号が発表されました。
新しい元号は、「令和(れいわ)」となりました。
これは、日本最古の歌集、『万葉集』巻五の和歌から選んだということです。
まとめ
新しい元号はどんな元号になるのか、みんな楽しみにしていました。
また新しい時代がはじまるのですね。
良き時代になるように祈ります。
★この記事を読んだ人はこちらも読んでいます↓
新元号「令和」の和暦を西暦にするサイト!簡単な計算式もあるよ
コメントを残す