町田時代祭り2019!時代行列や和装コスプレと流鏑馬も

時代祭り行列

町田はかつて鎌倉武士や農兵隊がいました。

その所以のある場所、伝承、お墓などがあります。

そのような時代を振り返り、地域の残る歴史やその文化に触れることができるお祭りが毎年10月に行われます。

芹が谷公園での催しの時間など掲載しました。

スポンサーリンク

目次

町田時代祭り2019アクセス

【開催期間】10月27日(日)11:00~16:00

【開催場所】芹ヶ谷公園 多目的広場
【所在地】東京都町田市原町田5-16
【入 場】無料

【アクセス 電車】
 ・小田急町田駅から徒歩11分
 ・JR町田駅から徒歩11分

【アクセス 車】
 東名道・横浜町田ICから15.6km(17分)

【問合せ】町田時代祭り実行委員会 事務局(042-724-1951)

2019のタイムスケジュール

<プログラム(12時以降は芹ヶ谷公園 多目的広場にて実施)>
11:00~12:00 時代行列
12:00~12:15 開会式
12:15~12:40 砲術
12:40~13:10古武道演武
13:10~13:40 居合抜刀
13:40~15:30 流鏑馬
(※小雨決行。荒天の場合は、居合抜刀のみ11時から町田第二小学校体育館で開催)

「町田時代祭り」とは

町田市が坂東武者に縁があるということで、2010年から行われるようになったイベントです。

坂東武者とは、戦国時代の鎌倉の武士に使われる言葉で、「坂東」は関東平野一帯を指す言葉として使われていました・

相模、武蔵、安房、上総、下総、常陸、上野、下野の地域の関東の関八州「坂東」呼んでいました。

 

その坂東の武者は武骨な勇者であったとされていて、なかでも鎌倉時代からの名家の武士が坂東武者と呼ばれています。

その頃の英雄であったのでしょうね。

 

その頃の時代を忍び、この時期に行われているイベントである「町田時代祭り」なのです。

昔の武者や農兵隊の格好をしたりして、町田駅前や会場である芹ヶ谷公園まで練り歩くのが「時代行列」になります。

 

この時代行列には、「コスプレ行列」(定員100名、参加費有料)というのもあり、武士行列と一緒に歩きます。

コースはぽっぽ町田、原町田中央通り、一番街、パークアベニュー、文学館通りを通り、町田街道、芹ヶ谷公園となります。

 

コスプレイヤーの参加もできますが、衣装は和装となります。

コスプレイヤーの方は2,000円、カメラの登録料が2,000円です。

小学生以下のみの参加はできません。

 

芹が谷公園内で撮影会もあります。

同時開催イベント

当日は、同時に「ゆうゆう版画美術館まつり」が芹ヶ谷公園すぐそばの版画美術館前で行われます。

バザーやいろいろな催しがあって、楽しいですよ。

 

また、時代行列でも通る文学館前で「文学館まつり」が行われます。

古本が売られていたり、フリーマーケットがあったりします。

スタンプラリー「まつり巡り」

当日は同時開催の上記2箇所と時代祭り会場の芹ヶ谷公園での3箇所のスタンプを集めるとオリジナル缶バッジがもらえますよ。

町田時代行列進行路

時代祭り行列

以下の約1時間のコースとなります。

甲冑姿の武士が練り歩きます。

行列は国際色も豊かです。

 

和装をテーマとしたコスプレイヤーが時代行列に参加したり、芹が谷公園での撮影会もあります。

ぽっぽ町田を出発し、ぐるりと街を回って、再びぽっぽ町田を通り、芹が谷公園へ向かいます。

芹が谷公園では、祭りの開会式が行われます。

1.ぽっぽ町田をスタート

2「.原町田中央通り」の信号を通り行く

3.okadayaで曲がる

4.マルカワを曲がる

5.東急ツインズ(WESTとEAST)えお通る

6.ぽっぽ町田を再び通り

7.町田市民文学館ことばらんど前を通る

8.芹が谷公園

「町田時代祭り公式ページ」行列信仰通路(外部公式案内図あり)

スポンサーリンク

「町田時代祭り2019」流鏑馬(やぶさめ)

流鏑馬

町田時代祭りの一環として行われている騎射が流鏑馬(やぶさめ)です。

馬上から的をめがけて鏑矢を射るものです。

迫力ある催しで、観客も思わず歓声を上げています。

 

また騎射の他にも居合合気道などを見ることが出来ます。

これらは同じ芹ヶ谷公園会場で行われ、ブルーシートが敷いてあるので、そこに座れます。

【開催時間】12:45~16:00
【入場料】 無料(小雨決行)

地面にブルーシートですので、座布団などがあるとお尻が痛くならないかもしれません。

また、靴を入れられるようにビニール袋もあると確実です。

ビニール袋を忘れた方でも大丈夫なようにビニールを配っている人もいました。

騎射
執行  戸山流流鏑馬/上州赤城風空連
射手  12名程度
馬場  約110m  的の数2

「町田時代祭り2019」芹が谷公園会場

キッチンカー出店

芹が谷公園では、模擬店、屋台なども出店されています。

焼きそば、パン、飲み物、焼き鳥などいろいろなメニューがあります。

「町田時代祭り2019」イベント

町田市長の挨拶のあと、ちょっとした邪気を払う儀式などもあり、その後、演技が行われます。

 

武舞や武術の型などの演技もあり、見ごたえがあります。

流鏑馬

流鏑馬は、競技方式で行われ、馬に乗っての矢を曳く様子は迫力があります。

芹が谷公園での催し

開会式 正午~
砲術  午後0時15分~
古武術演武 午後0時40分~
居合抜刀  午後1時10分~
流鏑馬  午後1時40分~

<注意>
ペットを連れての入場はできません。
花火・無人航空機(ドローン)の持ち込み、使用は避けてください。

まとめ

あまり知られていない気がする「町田時代祭り」ですが、とても見応えのあるイベントですので、行かれてみてはいかがでしょうか。

 

時代行列もいいのですが、やはり芹が谷公園(駅から歩いて13分くらい)まで行かれて、会場で砲術演技や流鏑馬などを見られたらいいと思います。

お天気がいいように願います。

★この記事を読んだ人はこちらも読んでいます↓

ハロウィンの由来とカボチャや風習!日本のハロウィンイベント

川崎ハロウィン2019パレードの日程とイベント詳細!キッズ参加も

スポンサーリンク

 

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です