ラップをうまくはがすコツ!切り口もすぐ見つかる方法

サランラップ

くっついてしまってなかなか見つからない切り口・・・。

切り口がわかってもうまくはがせないラップ・・・。

もうイライラしますよね!

そんな時のとっておきのワザを紹介します。

スポンサーリンク

目次

上手なはがしかたいろいろ

今まで言われてきたことをまとめてみます。

 

・ラップに輪ゴムをかけて、輪ゴムを左右に揺らして見つける。

この場合は片手の指(親指と小指)にゴムをひっかけて、その手で軽くラップを握って前後に揺すります。

そうすると、切れ目がわかり、はがすことができます。

 

・みかんのネットに入れて、握ってまわします。

 

・小麦粉をラップにつける方法。

小麦粉をラップにつけると、切れ目がわかるようになります。

ですが、小麦粉が散って大変になるので、気をつけてください。

 

・セロハンテープでラップの端を軽く触れてラップの切り口を見つける方法。

 

・濡れた布やスポンジで表面をこすり、軽く回してみるとはがれます。

 

2箇所にわかれてひきだされる時

そんなことありませんか?

ラップをはがす時、二手に分かれてしまって、どうしていいかわからなくなる時ありますよね。

これは無理やりはがそうとするとなることがあります。

そういう場合はどちらかの1箇所が何周かずれているので、片方のみ引き出してみて直します。

スポンサーリンク

イチオシのラップのはがし方

遠くから弱火にかざしてはがす方法

弱火に当てる

私はこれが一番カンタンで確実だと思います。

1.切り口がわからなくなったら、コンロのガスの火をうんと弱火にしてつけます

2.離れたところからラップを回しながら火にかざします。

3.切り口が自然に浮き上がってきて、ラップをはがせるようになります。

(注)近づけすぎるとチリヂリになるので、気をつけて!

冷蔵庫で冷やしてはがす方法

これはガスの火を使ってはがすのと逆の冷やす方法です。

ラップを冷蔵庫で十分に冷やします。

表面がしっかり冷えたら取り出し、雑巾をしぼるように両手でギュッとします。

そうすると、不思議なことに切り口がはがれます。

ラップのイライラ

毎日頻繁に使うことのあるラップフィルム。

とっても便利ですよね。

でも、時としてラップの口がわからなくなり、切り口が見つからないことがおこります。

また切り口がわかってもはがすのにイライラさせられます。

上手にはがす方法を覚えておいたら、イライラすることもなくなります。

ぜひ、覚えておきましょうね。

まとめ

上のような方法がありますので、試してみましょう。

その時に無理やりはがそうとすると、2手に分かれてもっとややこしくなるので、気をつけましょう。

2手に分かれた時は面倒見よく、ゆっくり一方をはがしていきましょう。

そんなことにならないように、なるべく自然にはがれる方法ではがしましょう。

便利なラップの使い方をマスターして、快適な台所仕事をしていきましょう。

★この記事を読んだ人はこちらも読んでいます↓

野菜の保存方法で長持ち!冷蔵庫や常温の賞味期限は?

スポンサーリンク

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です