東芝未来科学館は川崎駅すぐ!夏休みイベントもたくさん!

正面玄関

夏休みは、どこに行っても混んでるし、暑いですよね!

暑くて、何処へも出かけたくなくなりますが、屋内で遊べる所で、あまりお金がかからなければOKですよね!

川崎にある東芝科学館なら、駅にも近いし、涼しいし、無料だし、科学の勉強にもなるしで、オススメです。

オマケに夏休みは、期間限定で子供用の企画がいっぱいあります。Web予約が必要なものともありますが、予約無しで参加できるものもいっぱいありますよ。

どんな所か、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

目次

東芝未来科学館

【所在地】神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34
 スマートコミュニティセンター(ラゾーナ川崎東芝ビル)2F

【開館時間】
 火・水・木・金曜日 10:00~17:30
 土・日・祝 10:00~18:00
【休館日】
 祝日を除く月曜日
 (他休館日ある場合あり)
【料 金】無料
 (小学生以下の場合は保護者同伴のこと)
【アクセス】
・JR川崎駅西口より、徒歩1分
・京浜急行線京急川崎駅下車より徒歩7分
【駐車場】 無し
【駐輪場】 有料(150円)

【夏休みイベント期間】
 ★未来のものづくり工房
 2017年7月22日(土)~8月27日(日)

東芝未来科学館常設展示

創業者の部屋

からくり人形

東芝の成り立ちのパネルやからくり人形など創業者が集めた品々が展示してあります。

からくり人形はとても面白く、興味深いです。

万年時計 万年時計

また、私がとても気になったのは、万年時計です。

とても重厚で緻密ですばらしいと思いました。

1号機ものがたり

昔のテレビ

日本での電化製品の歴史が見られます。

今はもう見かけない、なつかしい製品が並んでいます。

エネルギーの未来へ

世界中のエネルギーに関しての展示やシステムの仕掛けがあります。

楽しんで学べます。

まちの未来へ

館内

身近な製品やいろいろな技術がわかります。

今、どうやって街と製品がなりたっているのかが目で見てわかります。

ビルの未来へ

快適な暮らしをするためのビル管理システムの紹介です。

いえの未来へ

私達の暮らしを良くしていくために使われているシステムにはどんなものがあるでしょうか。

より良い暮らしのために、何が必要なのでしょうか。

ヘルスケアの未来へ

技術の革新は目覚ましいものがありますね。

重粒子線治療装置、DNAチップなどが見れます。

じょうほうの未来へ

半導体のいろいろが並んでいました。

サイエンスゾーン

超電導、静電気などが体験できます。

超おもしろいです。

スポンサーリンク

東芝未来科学館いろいろ体験しよう

以下が予約不要で体験できます。

館内放送もありますが、入り口でタイムテーブルをもらえるので、時間を確認して体験しましょう。

・サイエンスショーの実演(約30分)
・見学ツアー案内(約10分)
・超伝導実演(約10分)

・静電気体験(約1分)
※毎時20分までに並ぶと体験できます。
これは髪の毛が静電気で立ちツンツンに!とっても面白いので、ぜひ体験してください。
体験の列が出来ていることが多いです。

館内

夏休み特別イベント

「未来のものづくり工房」と題して、イベントが行われています。

いろいろなイベントがあります。

その中でも主だったものを紹介します。

打ち上げよう!キミだけの花火

館内ポスター

【開催期間】
7月22日(土)~8月27日(日)
10:00~16:00(受付終了16:00)

白紙のうちわが用意されていて、それに「花火の星」のスタンプを押して、5種類あつられるようになっています。

裏に文字や絵を描き、それをタブレットで読み込めるようになっており、自分だけの花火の完成となります。

白い壁に映し出される花火は、面白い!

壁に花火が

3Dペンで「未来の街」をつくろう!

【開催期間】
8月1日(火)~4日(金)当日整理券配布あり

などなど、いろいろあります。

詳しくはホームページで確認してみてくださいね!

【問合せ】044-549-2200

東芝未来科学館の子どもの年齢はどのくらい?

ここは、だいたい3歳~小学生くらいが一番楽しめるかな、と思います。

でも、大人でも興味深いものはたくさんありますので、大人の方も覗いてみてくださいね。

何と言っても無料ですから。

東芝未来科学館について

東芝未来科学館は、1961年(昭和36年)東芝創業85週年を迎えて、記念に「東芝科学館」として開館しました。

そして約52年もの間、子どもを中心とした老若男女の大勢の人に親しまれていました。

ずっと以前は、入り口を入るとすぐに大きな電球があったのを覚えています。

その電球は東芝未来科学館のトレードマークのようでした。

当時は川崎市小向町にあり、駅からちょっと離れていたのですが、、無料で本格的な展示や実験の数々で子ども達の興味を育ててきました。

そして2013年9月末に移転のため閉館しました。

そして2014年1月31日(金)に 川崎駅の駅前のラゾーナの隣側にリニューアルオープンしました。

川崎駅は東京からも近いです。

約30分くらいでしょうか。

また、東芝未来科学館の入り口前の広場には、クリスマス時期になると、様々なクリスマス関係の展示がしてあったりしてました。

ここで新しい技術や暮らしを支えるエネルギーのことや技術革新の歴史などを感じられ、貴重な場となっています。

まとめ

これだけの施設で、またいろいろと子供向けのイベントを開催して楽しませてくれる所はないと思います。

地域を育てる力のあるところです。

事前予約がいるものもあるので、ホームページで確認してくださいね。

また、参加費は無料のものから少額かかるものまであるので、これも確認してくださいね。

ぜひ、いろいろなイベントに参加してみませんか。

アートアクアリウム2017日本橋!混雑状況と行き方

スポンサーリンク

 

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です