プラネタリウムで東京の星空を体感できるおすすめ4施設

地球と宇宙

暑い日、寒い日、天候の悪い日でも楽しめる、プラネタリウム。

研究目的でもデートでも楽しめる。

そんなプラネタリウムに行きませんか?

スポンサーリンク

目次

東京ドームシティ「TeNQ(テンキュー)」

東京ドームシティに2014年7月からできた宇宙ミュージアムです。

宇宙を体感するのにもってこいの円形ドームがあります。

いろいろな角度から宇宙に関する展示があります。

 

「TeNQ」には、9つのエリアで構成されていて、この流れで宇宙をまるごと体感したような感じになります。

遊びながら宇宙を楽しむことができるエリアもあります。

 

楽しめる仕掛けがされていて、「シアター宙」では、私たちの住んでいる地球からはじまって数々の惑星が登場します。

 

ハワイ島のマウナロア山で撮影した星空も見れます。

国際宇宙ステーションから見た地球の映像など高精細で見ることができます。

圧倒されるような美しさが迫ってきて、感動です。

※こちらの記事にも紹介があります。
宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)チケット割引と口コミ評判

【アクセス】
・都営三田線「水道橋」駅5分
・都営大江戸線「後楽園」駅6分

※黄色いビルの6階です。

【営業時間】
月~金 11:00~21:00
土・日曜・祝日・特定日 10:00~21:00

【定休日】なし

【入館料】
一般 1,800円
4歳~中学生とシニア(65歳以上)1,200円
学生(高・大・専門学校生)1,500円
※4歳以下入館不可
※チケットは事前購入制

スポンサーリンク

日本科学未来館宇宙ミュージアム

ここのプラネタリウムは立体視できる「ドームシアターガイア」があります。

宇宙空間に浮かんでいるような感覚のプラネタリウムなんです。

 

112席もある球形のシアターで、全天周・超高精細3D映像システムになります。

専用のゴーグルがあり、目の前に迫力ある宇宙空間に引き込まれます。

迫力ある宇宙体験をしてみませんか。

【所在地】東京都江東区青海2-3-6

【アクセス】
・新交通ゆりかもめ「船の科学館駅」下車、徒歩5分
・「テレコムセンター駅」下車、徒歩4分
・東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」下車、徒歩15分

※無料巡回バスの「東京ベイシャトル」があります。
 路線・運航ダイヤについてはこちらから

【営業時間】
10:00~17:00(入館は16:30まで)

【定休日】火曜日・12/28~1/1

【入館料】
大人 620円
18歳以下 210円

※ドームシアターガイア鑑賞料金
大人 300円
18歳以下 100円

星空

コスモプラネタリウム渋谷

渋谷駅近くのプラネタリウムです。

美しい星空と臨場感あふれる映像空間が楽しめます。

子どもから大人まで楽しめるように工夫されています。

解説員が星空解説をしてくれます。

このプラネタリウムはリピーターも多いのだそうです。

【所在地】東京都渋谷区桜丘町23-21
 渋谷区文化総合センター大和田12階

【アクセス】
・渋谷駅前(西口)から徒歩5分

【営業時間】
火曜~金曜 12:00~20:00
土・日曜・祝日 10:00~20:00

【定休日】
月曜日・12/29~1/1
月曜日が祝日の場合は翌平日に振り替え

【入場料】
一般 600円
小中学生 300円

コニカミノルタプラネタリウム”天空”inスカイツリータウン

光学式とデジタル式を併用した最新技術による多彩な作品があります。

日常を離れた感覚が味わえます。

椅子がメッシュになっており、リクライニングできるオリジナル仕様となっています。

20:00と21:00の回は、”満天”とアロマの香りの「ヒーリングプラネタリウム」もあります。

【所在地】東京都墨田区押上1-1-2
 東京スカイツリータウンイーストヤード7階

【営業時間】
平日 11:00~21:00
土・日・祝日 10:00~21:00

【入場料】
大人(中学生以上) 1100円
子ども(4歳以上) 500円

※ヒーリングプラネタリウム 一律1,400円

まとめ

日常を忘れるような宇宙体験をしてみませんか。

宇宙の星々の壮大なロマンスに心が癒やされます。

★この記事を読んだ人はこちらも読んでいます↓

相模原市立博物館2018夏イベントリュウグウと駐車場情報

スポンサーリンク

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です