雪の結晶を撮るのは冬限定になってしまうけれど、撮ってみない?
どうやって撮るかって!
それは、スマホのカメラに「マクロレンズ」っていうのをつけるのです。
超簡単!
目次
スマホ用のマクロレンズ
スマホのカメラ用のレンズがあるのです。
アマゾンや楽天、カメラ屋さんで買えます。
価格は1,000円代からいろいろあります。
選ぶのに困るくらいあります。
あとなんと、100円ショップでも今、手に入るのです。
雪だけでなく、いろいろ小さいものをアップ(拡大)できるので面白い写真が撮れます。
試してみる価値あり、ですよ!
超面白いのでおすすめです!
スマホ用のマクロレンズの使い方
使い方は超簡単!
スマホのカメラのレンズの位置に合わせて、洗濯ばさみみたいに挟むだけです。
超、簡単でしょ!
それでカメラの画面を見てみると、小さなものが拡大して見えますよ。
これで雪を撮ると、雪の結晶が撮れます。
スマホカメラでの雪の結晶
雪の結晶って、いろんな形があって面白いですよね!
いろいろな角度で撮ってみましょう。
いっぱい撮って、うまく撮れたものだけアップしましょう。
スマホカメラで雪の結晶をうまく撮るコツ
・雪の結晶は小さいので、ズームを最大に
・雪と10cmくらい離しましょう。
あんまり近すぎるとボケてしまいます。
・カメラを雪から近づけたり、離したりして焦点を合わせましょう。
・雪は白いので、背景は黒っぽいとGood!
時間的には、降ってきたすぐがいいでしょう。
結晶がくずれないうちに・・・。
朝、お日様がさして来た時はキラキラしてきれいかもしれません。
色が分かれて虹色がかかると、とってもきれいですね。
スマホカメラで霜を撮ってみよう
今、「霜活」などといって、霜を撮るのも流行っています。
雪があまり降らない地域などでも、これなら撮れるかも、ですね。
霜がよく観測できる気象条件というのがあります。
・気温が2度以下
・晴天
・風が弱い
こんな日は絶好の霜活日和。
ちょっと朝早く起きなくてはならないけれど、挑戦してみましょう。
いい写真が撮れるといいですね。
まとめ
スマホで工夫して、自分だけの写真が撮れるのがいいですね。
いい写真がとれたら、SNSにアップして楽しみましょう。
コメントを残す