「雪くま」は埼玉県熊谷市の超ふわふわなかき氷!人気沸騰中!

かき氷

夏の気温がとても高いことで知られている埼玉県熊谷市。

この暑さを逆手にとって、町おこしをしています。

その名も2006年から始まった「あついぞ!熊谷」事業です。

その中で生まれたのが、かき氷の「雪くま」です。

 

暑いと食べたくなってしまうのが、かき氷ですね。

熊谷市のかき氷はどんなかき氷なんでしょうか。

スポンサーリンク

目次

「雪くま」の特徴

熊谷市の「雪くま」は、地元の地下水からとっているおいしい水を使っています。

昔ながらの手回しの機械で氷を削っています。

手がかかっているんですね!

 

そして各店で独自のシロップを作って、特徴のあるかき氷を作っています。

なので、1店1店、違う味のかき氷を味わえる、というわけです。

 

そして「雪くま」という名は、市を通さずには使用できないということです。

ちゃんと管理されているのですね。

それで熊谷のかき氷のブランド「雪くま」を守っているわけです。

「雪くま」の味

しろくま

1つずつ手でかいているので、雪のようなふんわりとしたかき氷で、キーンとしません。

とってもフワフワなんでです!

 

口の中に入れると、フワッとなくなります。

口当たりがやさしい感じですね!

 

そしてシロップも手作りですので、その時々によって材料が違ったり、味も微妙に違ったりします。

材料が違ってくるということは、季節が感じられるということですね!

毎回行く度に違った味を味わえますよ。

しろくまイラスト

「雪くま」シロップの例

・イチゴ
・ミルク
・木イチゴミルク
・ピオーネ
・リンゴ
・マンゴー
・コーヒー
・ブルーベリー
・桃
・抹茶

スポンサーリンク

かき氷「雪くま」の見た目

シロップも各店それぞれで違うのですが、見た目も工夫されていて、それぞれ違います。

多いのは、かき氷が山のように積み上がっているものがおおいです。

バラエティに富んでいるのですね。

 

普通のパフェの入れ物に入っているものから、カップに入っているもの、お皿にのっているものといろいろあります。

 

それぞれに個性的なかき氷になっています。

どの店のかき氷がいいのか、自分のお気に入りが探せます。

 

そしてインスタ映えしますね。

いろいろなお店で食べてみたくなります。

かき氷

「雪くま」のお店情報

「雪くま」が売られているお店の情報は公式ホームページからわかります。

かき氷の写真入りで紹介されています。

ここでどれを食べようか、迷うのも楽しみです。

かき氷をふわふわにするコツ

子供の笑顔

家庭でもかき氷をフワフワにできないものなのでしょうか?

調べてみると、ゆっくりと水を凍らせるとフワフワになるようです。

水はミネラルウォーター天然水で。

 

ゆっくりと凍らせるには、凍らせようとする水にタオルを巻いておいたりすると、凍るのが遅れるのでゆっくりと凍るようになるのです。

ぜひ、試してみてください。

フワフワのかき氷、食べたいですね!

まとめ

もし熊谷へ行かれた時はかき氷を食べてみましょう。

冷たいかき氷が口の中でとろける感覚を味わいましょう。

 

これも夏の思い出です。

もっとも夏だけでなく、一年を通して食べられるみたいですよ。

この夏も熊谷では新作含めて、揃っています。

ぜひ!

スポンサーリンク

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です