ヒアリの天敵はゾンビバエとアリクイ

2017年5月にヒアリが神戸港で発見され、その強毒が指摘され、広く注意が促されました。

天敵のいない世界の国々で、たくさん増えているということです。

と、いうことは天敵がいれば、増えないということですよね。

ではヒアリの天敵とは、何なのでしょう?

この天敵がいれば、ヒアリの脅威も大分違うのでしょうか?

スポンサーリンク

目次

ヒアリの天敵ゾンビバエ

ヒアリについてのツイッター

何だか名前からして、ヤバそうな名前です。

ヒアリ」の原産地は、ブラジルやアマゾンなど暑い地域なんですね。

そこには、ヒアリの天敵である「ゾンビバエ」と呼ばれているノミバエの一種がいます。

日本のハエの仲間も半分も「ノミバエ」だということです。

こちらももちろん、人にとっては良くないハエです。

ですが、これは「ゾンビバエ」とはもちろん違います・・・。

ゾンビバエは、その習性のおかげで、ヒアリが爆発的に増えるのを妨げているのです。

このゾンビバエは、ヒアリの体に寄生して、種を増やすのだそうです。

その寄生の仕方がまた、もの凄くて、コワイんです!

ゾンビバエは、ヒアリの腹部にトゲを刺し、その刺した一瞬で200個もの卵を産み付けるんだそうです。

その幼虫はヒアリの体液で育ち、ヒアリの頭部に移動し、ヒアリの脳をゾンビのように食べてしまい、ヒアリが分泌する酵素でドロドロになり、頭部はやられて落ちてしまうのだそうです。

ぞ~~~、ですね。

そして、その頭部からゾロゾロと・・・、ゾンビバエが現れるという・・・

このゾンビバエのおかげで、大繁殖しないで済んでいるそうです。

ですが、このゾンビバエがいない地域では、原産国の5~10倍のヒアリが繁殖して、多数の死者が出ています。

スポンサーリンク

ヒアリの天敵アリクイとは

アリクイ

アリクイはその名の通り、アリを食べてしまうわけですが、ヒアリに刺されないのでしょうか?

アリクイは皮膚がとても厚いため、ヒアリに噛まれても全然大丈夫なんだそうです。

アリクイは一日数万匹のアリを食べているそうです。

もし、アリクイにヒアリを退治してもらいたいと思っても、この量のアリを用意するのは至難のワザですね!

それにアリクイは決して、アリの巣を全部は全滅させないんでそうです。

ですからヒアリを全滅させる、という役にはたたないのではないかと思います。

なぜなら、自分の食べるアリがいなくなるから。

へ~、自然にそうするようになっているんですね。

自然は不思議です。

また、アリクイの主食は「シロアリ」とのことです。

アリの天敵と言えば、「アリクイ」が一番に思い出せれるのですが、実際にヒアリを食べるのでしょうか?

今、私が調べたところでは確認がとれませんでした。

また、日本の動物園にアリクイはいますが、歯のないアリクイですので、餌をどろどろにして食べやすい餌にして、与えているとのことです。

ヒアリを食べるのはアルマジロ

ヒアリを実際に食べるのは、「アルマジロ」だということです。

アルマジロは敵に出会うとその堅い殻を丸める動物です。

硬い殻で身を守っているのですね。

昆虫類やヘビ、ミミズなどを食べるとされています。

まとめ

ヒアリが神戸から日本に入ってきてから、猛毒のヒアリが話題になっています。

いろいろと手立てをして、防ごうとしてくれている訳ですが、私達もヒアリのことをよく知っておく必要がありそうです。

このヒアリが日本で蔓延しないように願うばかりです。

これからの暑い季節は特に気をつけましょうね。

ヒアリが日本の神戸で発見された!刺されるとどんな症状に?その対処法は

スポンサーリンク

 

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です